ヤンマウェブショップへようこそ

ニュース─────
(2022/12/5)
「ヤンマのお洋服のウェブ受注会 2022冬」が
12月7日(水曜日)12時より12月14日(水曜日)23:59までの開催となります!
このページの右上にある「お洋服」をクリックしてご覧下さいね!
今回はトップス、ワンピース共に定番も新作もモリモリ!!定番ものから斬新なものまで色々ございます!今回は1週間の開催です!是非お見逃しなく!
次回以降のウェブ受注会及び販売会のお知らせは、右上の「メルマガ登録」より
ご登録下さいませ。
■yamma web shop について■
yammaは「コトになれるモノづくり」を心がけ、
ながく楽しく使っていただける商品の提供と、無駄のない製造を目指しています。
yammaはデザイナー山崎がデザインしたものを、
武蔵野市、国分寺市、練馬区のおばあちゃんや職人さんが
縫製するというスタイルで2008年1月にスタート。今では会津木綿工場を山崎が引き継いだことにより、福島県会津若松でも縫製。おばあちゃんだけでなく、次世代の20代30代の方にも縫っていただいています。
購入方法は主に全国約50カ所で行われる受注会での受注になりますが、
こちらのウェブショップでも年に2回(約5日間程度)、受注会を行っています。
見逃したくない方は、必ずメルマガにご登録下さいませ。
受注期間のお知らせが参りますので、よろしくお願い致します!
■yamma web shop について■
yammaは「コトになれるモノづくり」を心がけ、
ながく楽しく使っていただける商品の提供と、無駄のない製造を目指しています。
yammaはデザイナー山崎がデザインしたものを、
武蔵野市、国分寺市、練馬区のおばあちゃんや職人さんが
縫製するというスタイルで2008年1月にスタート。今では会津木綿工場を山崎が引き継いだことにより、福島県会津若松でも縫製。おばあちゃんだけでなく、次世代の20代30代の方にも縫っていただいています。
購入方法は主に全国約50カ所で行われる受注会での受注になりますが、
こちらのウェブショップでも年に2回(約5日間程度)、受注会を行っています。
見逃したくない方は、必ずメルマガにご登録下さいませ。
受注期間のお知らせが参りますので、よろしくお願い致します!